5年間月々定額支払いで、
安心&スマートなカーリースプラン
「Jeep Flat Ride」


クルマにかかる費用すべてをカバー*1。だから安心&スマート。

*1 駐車場代、ガソリン代、自動車保険料はリース料には含まれておりません。
自動車保険料は別途オプションとしてリース料に追加することが可能です。
*2 ボーナス時のお支払いあり

こんな不安を「Jeep Flat Ride」が解決!

安心&スマートポイント 1

わかりやすい一律料金設定

シンプルでわかりやすい定額設定です。

※リース会社はジャックスリース株式会社となります。
※月間予定走行距離1,000kmとしてリース料を設定しております。
*1 ボーナス加算月は夏:6月、7月、8月と冬:12月、1月。
*2 車両本体価格の一部をあらかじめ残価として据え置き、残りの金額を分割でお支払いいただくため、月々のお支払い負担が軽減されます。
また、リース終了後は、お好きなコースを選択できます。月額、リース料、(およびオプション金額)は車種・グレードにより変わります。
*3 自動車税(種別割)は都道府県によって異なりますので、詳細は各ジープ正規ディーラーにてご確認ください。
*4 令和6年度CEV補助金「クリーンエネルギー自動車導入促進補助金」の補助金額は、あくまでも暫定的な目安になります。実際の補助金額は、補助金交付事業者の一般社団法人次世代自動車振興センターの外部審査会での審査を経て、最終確定します。請手続き等の詳細は、一般社団法人次世代自動車振興センターより別途ご案内されます。補助金の利用時は事前にジープ正規ディーラーにご相談ください。
●申請要件や期限の詳細、申請方法等は、次世代自動車振興センターのWEBサイト(http://www.cev-pc.or.jp/)をご確認ください。

安心&スマートポイント 2

こんなに安心!5年間の保証とメンテナンス

定期点検や部品交換も全部カバー!
充実のメンテナンスと万一のための補償も付いて、安心のカーライフをお楽しみいただけます。

安心&スマートポイント 3

充実のアクセサリー

アクセサリーを含めた月額リースに変更することが可能です。
リース契約時にアクセサリーのドライブレコーダーやフロアマットなどを購入し、その支払いを月額リースにプラスすることができます。

※下記は追加できるアクセサリーの一例です。※取付工賃が別途かかる場合がございます。

その他のアクセサリーも多数ご用意!

詳しくはジープ正規ディーラーまで。

5年目のご契約満了以降について

契約が満了したら。
ライフスタイルに合った、お好きなコースを選択

よくあるご質問

Q1 : ローンとは何が違うのですか?

ローンで購入する場合、車両代とは別に登録諸費用や自動車税、車検を含めた法令点検費用やメンテナンス費用などが必要になります。
一方、Jeep Flat Rideは、リース料金に含まれているので、突然の出費の心配もなく、計画的なお支払ができます。
また、リース契約期間終了後は、残価部分について4つの方法からお好きな方法を選択いただけます。

Q2 : リースできる車種は何ですか?

Avenger, Renegade, Commander, Wranglerのみとなります(限定車を除く)。
リース料金は車種、ボディカラー、選択いただくオプションにより異なります。

Q3 : ボーナス支払いは必要ですか?

ボーナス支払いありとなしのプランを選択できます。ボーナス支払いがありの場合は、ボーナス月(夏:6月、7月、8月 冬:12月、1月)にボーナス月加算リース料をお支払いいただきます。

Q4 : リース契約期間は決まっていますか?

リース契約の期間は、5年間です。

Q5 : 契約期間中にクルマが不要になった場合は、どうすればいいですか?

原則、リース期間の途中での解約はできません。
ただし、自動車の盗難、滅失又は修理不能な損傷等の理由でジャックスリースが解約を認め、リース契約を途中で終了する場合は、中途解約金を一括でお支払いいただきます。
なお、中途解約金の計算方法は次の通りになります。(販売会社や中途解約の理由等に応じて異なる計算方法を用いる場合があります。)

≪中途解約金={残リース料全額+設定残存価格-未経過費用(事務手数料を除く)}×消費税+リサイクル預託金≫

Q6 : リース料金以外に、どのような費用が必要ですか?

車両代、税金、自賠責保険料、登録諸費用、メンテナンスプログラム費用、初回車検費用、延長保証費用などはリース料金に含まれます。
自動車任意保険や駐車場代およびガソリン代、Adblue代(ディーゼル車)については、お客様のご負担となります。なお、自動車任意保険につきましては、お客様の条件により保険金額が異なりますので、別途ご相談ください。

Q7 : メンテナンスプログラムには、何が含まれますか?

【Renegadeの例】
法定24ヶ月点検費用一式(3年目)、法定12ヶ月点検費用(1年ごと:1年目、2年目、4年目)、部品交換(点火プラグ、エアクリーナーエレメント、ブレーキフルード、エアフィルター、ウォッシャー液補充、エンジンオイル、エンジンオイルフィルター、ワイパー(左右・リア)、バッテリー(4xeの場合12V)*1、ブレーキパッド(フロント・リア)*1交換費用)が含まれます。
*1:点検の結果必要な場合のみ交換
*項目はモデルにより異なります。